[PC](再掲)ゲームのスクショをちょっと共有したい時はDropboxのパブリックリンク機能が超便利

この記事は2013年5月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。

過去ブログより再掲載です。

仕様的にはもう大分前から出来てた話なので、今更…って所もありますが
改めて使ってみたら案外勝手が良かったので書いてみようと思います。
タイトルの通りですが既に使用してる方もこの機能はほんと便利なのでおすすめです!

Dropboxとは&何がいいの?

※既に使用されている方は先の項まで読み飛ばして下さってOKです。

20120705_02

Dropbox  紹介ビデオ  生活をシンプルに

いわゆるオンラインストレージサービスです。
いまは結構ユーザーさんも増えてきて、ネットしてる人なら一度は聞いた事があるのではないでしょうか。

ネット上にデータを保存出来る場所が用意されていて
色んな場所や媒体からデータをアップロードし、気軽にデータを好きなときに好きな場所で使えるようにしてくれるサービスです。
ネット上に自由に扱えるマイドキュメントフォルダのようなものがあって、win/mac/スマフォなどなど、色んなトコから覗ける、というとわかりやすいかな。

わたしがものすごく便利だなと感じるポイントは

  • 操作が楽、ファイルを入れたら即同期
  • 簡単にフォルダからファイル単位まで共有できる
  • さまざまなPC間で共有できる
  • 間違って消去しても簡単に復元出来る
  • 無料なのに広告や目立つ機能制限一切無し
  • 開始時は容量を2G使えて、さらに無料で20G強まで増やせる


    つまりかなり幅広い使い方が出来るんです。

たとえば自分だと…

20120705_04

ATOK Sync(ユーザー辞書をオンラインで同期してくれるけど有料)のような感じで
ATOKで使っているユーザー辞書を自動バックアップソフトと併用して
各PCの辞書設定を常時同期したり

20120705_05

Adobe系のソフトのよく使うアクションやセッティングを保存して
別PCでもすぐにインポート出来るようにしたり

趣味の分野だとROのSkinフォルダやクライアントをバックアップしたり(新PCで始めるときに便利)
あとは頻繁に使うフリーソフトをDLしたときの状態のまま入れたりしてます。

普段良く触ってるカメラや、電子機器の説明書PDFを入れたりもしてます。
このあたりは文書検索ができるEvernoteとかのほうが、そっち使ってる人なら便利かも。

ちょっと面白そうなアプリだとおもいませんか?
以上を踏まえて、次では1つの応用例を説明します。

ROとかですぐにSS見せたい時ってそこまでの操作が地味に面倒だよね

20120705_03

たとえばこんな時。(白々しいひとり言ですみません)

自前の鯖などを持ってる人はあまり関係ないかもですが
持ってない人だとIRCで直接送ったりSkypeとかで送ったりとかすると思います
けれどもこれだと複数名に見せたいときにとても面倒!

かくなる上はネット上にアップロード。
どこかのあぷろだに上げたり、自分のブログやHPの領域に上げたり、Picasaにアップしたり。
それでもFTP開いたりブラウザ開いたり、skypeだとファイルをこっちで受信許可&DLしたり
なんかもう手間がいちいちあってアップまでが地味に遠い!
ちょっと見てもらうだけでいいのにアップするまでが長い!

そんなときに便利なのがDropboxなのです。

Dropboxの導入

【Dropboxを極める】今更聞けない「Dropboxって何が凄いの?」 :教えて君.net

このあたりがとてもわかりやすいです。iPhone版はあとでも問題ありません。

↓公式はこっち。

https://www.dropbox.com/
Dropbox  安全なバックアップ、同期、および共有を簡単に。

20120705_06

メールアドレスとパスワードを登録してexeをインストールするだけ。

Dropboxへのアップロード手順&一発で個別リンク作成

ROのSSを例に挙げて今回タイトルに表記した使用方法を説明します。

20120705_07

Dropboxのフォルダ場所はユーザードキュメントフォルダにあたる位置にあります。
フォルダ位置は一応あとで変更可能ですが、

20120705_15

このようにタスクバー右下にアイコンが表示され

20120705_14

すぐにフォルダが開けるのであまり気にならないと思います。

(※変更方法)
Dropbox フォルダを新しい場所に移動するには – Dropbox

20120705_08

絶賛使用中なのでいろいろ作業フォルダがありますが
インストール直後から必ずあるフォルダがこの「Public」。
ここのフォルダに入ったファイルは簡単クリックですぐに公開出来るようになります。

20120705_09

相変わらずいろいろファイルが入ってますがここに共有したいファイルを入れます。

そしてここからがDropboxのいいところ。

20120705_10

上のようにCtrl+ドラッグでSSをダイレクトにコピーします。
これだけでアップロードはOK。

20120705_11

左下のぐるぐるマークが緑のチェックマークに変わったら同期完了。

20120705_12

完了したら画像を右クリックで「Dropbox」→「パブリックリンクのコピー」

これで個別URLが発行+コピーされるので、あとは好きなところでチラ見せしましょう。
とっても楽ちんです。

たとえばこんなときとか

20120705_13

「うはwwwちょっとちょっとwwwラグくじ絶好調www」

こんなんだったよーとかそういった「すぐ、ちょっとだけ見せたい時」におすすめです。
見せるのをやめたいときはフォルダを開いて画像を消せばいいだけなので楽ちん。

同等のサービスだと
後発のYahoo!ボックスや、こないだサービスを開始したGoogle Drive、Dropboxと平行して人気なSugarSyncなどがあり、こちらでも似たような共有をする事が出来ます。

dropboxを新規に始める方は、知人から招待を受けて開始するとお互いに+500MB容量追加ボーナスがつくのでおすすめです。ぜひ招待をもらってから開始してみてくださいね。
(お互いへ登録しているメルアドが通知されるのでそこだけご注意)

他にもチュートリアルをこなしたりすることで無料の2GBからさらに容量を増やす事が出来ます。
Dropbox [ツアー/友達をDropboxに招待] お金をかけずに容量を増やすには  できるネット+(できるネットプラス)

既に使ってる方も、使ってみようかなと思った方も、
是非お試し下さい~。 ( ・ω・)ノ~~~ Dropboxちょうべんり!

https://www.dropbox.com/
Dropbox

No tags for this post.