[写]富士花鳥園へ行ってきた!
この記事は2013年4月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。
少し前ですが富士花鳥園に行ってきました。

看板娘?は今日は2匹でした。
バラの品種改良が掛川よりもさらに力入ってる雰囲気

とてもきれいでしたーー!

水に浮かぶ薔薇の花。
これ何となく通り過ぎちゃうけどよくよく考えたらすごいディスプレイ

およぐペンギンのむれ


一匹がのぼり出すと


なぜか後ろにみんなついてくる


ふえる

ふえる




「後ろからそれとなく押すのやめろよ…」

鳥のなる木


かしわもちみたい

やたら恐い顔してますが
ヨウムさんはそこらの小鳥より優しくて臆病なかわいい鳥です

「あ~そこそこ」

ガシッ

キジっぽいなにか

エミューも見た目はいかつい感じだけど
表情はすごく可愛いですね!

白鳥が思ったよりも大きくてビビる(隣のカモと見比べて下さい)

そころらじゅうにカモが転がってて立ち入ったこっちが場違いな感覚に


富士は掛川よりフクロウが若干多かったです
フクロウがたくさんみたい!ってひとはこっちのほうがいいかも。



ちら


片足立ちでお休み中
(片足立ち寝はリラックスの証拠)

こちらはお食事中
エサはみんなヒヨコでした。
ほんとおいしそうに食べる

丁度ショーがやってて明るいところでも撮れました

うしろの人の列はフクロウと一緒に記念撮影待ちの人々。

結果的に大満足の富士花鳥園でした。フクロウ好きにはイチオシですね。
インコいっぱい見たい人は掛川のがいいかな?
ごはんもおいしかったです!
富士花鳥園 2013.3.9 – a set on Flickr