[RO]ラグナロクオンライン エレメンタルチューンズのタイトル&Map対照表
この記事は2013年11月に掲載されたものです。
						状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。
						
Ragnarok Online Elemental Tunes|ラグナロクオンライン 《公式サイト》
ついに発売された「Ragnarok Online Elemental Tunes」。
最近のマップのサントラや、アレンジCDを含む全4ディスクという豪華版です。
しかし、狩場の一極集中化や一般マップ離れ自体が進む昨今。
「最近のBGMはどこのマップなのかイマイチ分からない!」と言う人も多いのではないでしょうか。
ちょっと検索してみても、現在までのゲーム内BGM一覧がなかなか見つからない!
何よりも、タイトルとマップが頭の中で一致しない!
と言うわけで、CDを聴きながらおおよその場所が分かるリストを自分用に作りました。
マップ表記や抜け、誤り等ありましたらご報告下さい-。
ラグナロクオンライン エレメンタルチューンズ
曲名&マップ対照比較リスト
|  | |||
| No. | Track name | Artist | Map | 
| 1 | Emotion Creep | SoundTeMP | スカラバガーデン周辺 | 
| 2 | Dazzling Snow | SoundTeMP | エルディカスティス | 
| 3 | TeMPlatonic | SoundTeMP | カミダル山麓 | 
| 4 | Sugar Cane Carnival | Take One Media | ラフィネ族の街モーラ | 
| 5 | Twilight Heaven | Take One Media | ビフロストフィールド | 
| 6 | Tricky Cheeky | Take One Media | 霧の森の迷宮 | 
| 7 | Arrival | Take One Media | ジャティ族の街デワタ | 
| 8 | Mother Earth | Take One Media | デワタフィールド | 
| 9 | Silent Voyage | Take One Media | デワタダンジョン | 
| 10 | Marshmallow Waltz | Take One Media | マラン島 | 
| 11 | Diamond Dust | Take One Media | マラン島ダンジョン | 
| 12 | Octopus Scramble | Take One Media | マラン島ダンジョン | 
| 13 | Melt Down! | Take One Media | マラン島ダンジョン | 
| 14 | Theme of Port Malaya | Sound Dog | ポートマラヤ | 
| 15 | Uncanny Dreams | Moon Sung Gon | ビョンウンゴ病院 | 
| 16 | Maximum | Moon Sung Gon | バコナワの住み処 | 
| 17 | Voices | Moon Sung Gon | ブワヤの巣 | 
| 18 | Horizon | Sound Dog | バリオ・フォレスト | 
| 19 | Otherworld | Sound Dog | ビフロスト塔 | 
| 20 | Pachamama | Sound Dog | エクラージュ | 
|  | |||
| No. | Track name | Artist | Map | 
| 21 | Beyond The Grave | Sound Dog | Ep9.2決戦 魔神前 | 
| 22 | Disillusion | StyleM | Ep9.2決戦 ビオスの島 | 
| 23 | Indelible Scars | Sound Dog | Ep9.2決戦 モルスの洞窟 | 
| 24 | Judgement | Sound Dog | Ep9.2決戦 火炎洞窟 | 
| 25 | Jittering Nightmare | StyleM | Ep9.2決戦 悪夢のジルバ ファンタスマゴリカ チャールストン工場 | 
| 26 | Ragnarok!! | Chio Yong Won | RWC2011 テーマソング | 
|  | |||
| No. | Track name | Artist | Map | 
| 1 | Retro Metro | Shade | ウンバラダンジョン | 
| 2 | AbSolitude | 鶴山尚史・花岡拓也 (サラマンダー・ファクトリー) | キル・ハイル | 
| 3 | Labyrinth | 下村陽子 | 迷宮の森(プロ北D) | 
| 4 | Under the ground | 小倉久佳音画制作所 | プロンテラ地下水道 | 
| 5 | Fireflies Heaven | 菊田裕樹 | ニーズヘッグダンジョン | 
| 6 | Dread and Bold | 伊藤賢治 | ニーズヘッグダンジョン | 
| 7 | Splendid Dreams | なるけみちこ | スプレンディッドフィールド | 
| 8 | Mystic Haze | 岩田匡治 (ベイシスケイプ) | マヌクフィールド | 
| 9 | TeMPlatonic | 桜庭統 | 滝の中の洞窟 | 
| 10 | Kingdom Memories | 浅田靖 (ノイジークローク) | オーディン神殿 | 
| 11 | Not so far away | 細江慎治 | コンロン/コンロン室内 | 
|  | |||
| No. | Track name | Artist | Map | 
| 1 | Rose of Sharon | 矢鴇つかさ (Arte Refact) | ベインスフィールド | 
| 2 | Ancient groover | Lix | フェイヨンダンジョン1-3F | 
| 3 | Rag All Night Long | Eru | コモドダンジョン | 
| 4 | Underneath The Temple | 坂本昌一郎 (Jun.A) | フレイヤ神殿 | 
| 5 | Streamside | yanagi | プロンテラフィールド | 
| 6 | Naive Rave | Clean Tears | リヒタルゼンダンジョン | 
| 7 | Angelica | Ravy (Re:Volte) | タナトスタワー7-12F | 
| 8 | Backattack!! | ビートまりお | ピラミッドダンジョン1-4F | 
| 9 | Christmas in the 13th Month | ARM (IOSYS) | ニブルヘイム | 
| 10 | One Step Closer | Sound CYCLONE | 初心者修練所 | 
| 11 | Purity of your smile | 源屋 | アマツ/アマツ室内 | 
| 12 | Wanna Be Free!! | 埼玉最終兵器 | 攻城戦マップ | 
アレンジCDきいてみた感想
「なかなかいいじゃん!」が最初に出てきた感想です。
ぱっと聞いた感じ、ここ数年でROを始めた人はアレンジDisc vol.1
それより以前からプレイしてる人はDisc.2を聞くと自然に耳が反応すると思います。
大体そんな感じの曲順構成ですね。
個人的にWanna Be Free(砦マップ)がとても気になっていて、このアレンジのみ昔から趣味でよく集めていたんですが、
(Wanna Be Freeが収録されると知って今回も購入しました)
こちらのCDのアレンジもアップテンポな正当派アレンジですごくよかったです。
しばらくクライアントの方のBGMと差し替えて聞こうかなー(´▽`)
あとはプロ南アレンジが原曲の韻踏みつつも全く違う曲になってて面白かったです。
ピラとニブルアレンジはひたすらテンションが高い感じ。
ベインスとコンロンアレンジがすごい好みのアレンジでした。
どの曲も綺麗で聞きやすくて、もちろんサントラでオフボーカルなので
ゲーム以外の何かするときとかにも聞き疲れしない感じでとてもいいですねー
付属のブックレットに「今度はユーザーからアレンジ曲募集するとかもいいですね」のような
発言があったので、またアレンジものは出る可能性があるかもしれませんね。
おまけ ディスクについて
Disc1はBlu-ray Disc
Disc1のクライアントが入ってるCDのみ、容量の関係か「Blu-ray Disc」となっていました。
つまり、Blu-rayドライブをもたないPCだと利用出来ないと思われます。
自分のPCでしか確認してませんが(´▽`;)
ゲーミングPCだとコスト削ってあえてBlu-ray搭載してない人も多いので
実質このディスクを使う人は相当少なそうですね。
装丁や盤面デザインがすごくきれい

開いたときにとってもきれいです!パッケージも凝ってる。
けっこうコレクターアイテムっぽさがありますね。
一瞬紋章の欠片っぽいデザインだなとおもったけど、ちょっと違うみたい。
そんなかんじで、BGMまとめと感想でした!
Ragnarok Online Elemental Tunes
 
					



